映画館「銀座シネパトス」有終の美 (8) 「暁の追跡」

「暁の追跡」(1950年)

監督・市川崑/脚本・新藤兼人/出演・池部良、杉葉子、水島道太郎、伊藤雄之助、田崎潤

新橋駅前に勤務する警察官・巡査(池部良)を主人公にしている。警察関係も協力している。(字幕案内が消えるのが早く記憶していられない。)戦後の混乱を乗じての犯罪も多かったのであろう。警察官の指揮を高める意味合いもあるのかもしれない。警察官も危険を伴いながら薄給。皆が戦争の傷跡を抱えている。

予想外の面白さ新米銭形平次 の視点と似ている。格好良い取締り役ではない。悩み、辞めようかと思ったりする。恋人役が同じ杉葉子。伊藤雄之助が拳銃暴発の事故で後輩を怪我させ警察官をやめキャバレーのトランペッターとなる先輩警官で出ている。気楽と言いつつ彼もお金がない。

非番明けで寮に帰って寝ようとした池部は、子どもが熱を出している他の警官のために無許可で勤務を代わってやる。それを見て先輩の警官(水島道太郎)は甘いと忠告する。池部は反発する。一人不審な男が連行されてくるがその男が逃走し池部はその男を追跡し、男は線路に上がり列車に轢かれて死亡する。(この列車は大宮行きの京浜東北線だそうで、さすが鉄道好きの川本さんである)その事で勤務を代わったこともばれ、自分のせいで不審な男をも殺してしまったと自責の念に駆られ勝鬨橋を渡り男の家を訪ねる。男の妹が貧しい者達がどうやって生きて行けというのかと、池部をなじる。男は麻薬組織に関係していたことが解かり、男の妹もその仲間に利用され殺されてしまう。池部は恋人から転職を勧められているが、男の妹の死から悪と戦う事に使命を見い出し始める。トラックで麻薬組織の一斉捕縛に向かうとき渡るのが清洲橋である。やはり格好良い橋である。

その撃ち合いで先輩の水島が殺されてしまう。その水島を抱きかかえる時の池部の表情が虚無的と言おうか、南方帰りのためか、表現できないような表情をする。ここで初めて死に行く同志を抱きかかえ悲嘆に暮れる表情ではない。言われぬ何かを含んでいる。

静かな道を納豆売りの少年の声が響き、帰る警察のトラックを見つけた納豆売りの少年は、そのトラックを見るため駆け出す。その少年が大きく成るまでこの街は大丈夫であるとの暗示であろうか。

【池部良の世界展】 (早稲田大学演劇博物館) の写真チラシが、この「暁の追跡」の写真で交番の入り口に暑そうにして立っている。その頭上に<SHINBASHIEKI‐MAE POLICE BOX>とある。映画では判らなかったが時代を表している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です