上野公園周辺の御朱印

友人が上野公園での御朱印10もらえるうちの1つがわからなくて貰えなかったというので、地図を送ることにしていましたが、緊急事態宣言も解除されるので会いましょうということで久方ぶりにランチをしました。

御朱印帖と照らし合わせて判明しました。私は護国院かなと思っていましたら、開山堂(両大師)でした。入口がわからなかったそうです。友人は御朱印をどこで貰ったかわからなくなるので、メモして整理していました。護国院には谷中と記していてあとは上野とありましたので混乱したようです。

上の地図は東叡山寛永寺の御朱印場所が表されている地図です。

1⃣ 寛永寺(根本中堂) 2⃣ 開山堂(両大師) 3⃣ 清水観音堂 ここで 5⃣、6⃣ の上野大仏の御朱印2種もいただけるので計3ついただけるのです。 4⃣ 不忍池弁天堂 

朱色の丸がそのほかの御朱印です。

清水観音堂と上野大仏の間にある五條天神社花園稲荷神社と同じ参道のようで朱丸二つにしました。上野東照宮釈迦堂(大黒天)は護国院のことで、ここは谷中七福神の一つになっています。

というわけで解決です。私は御朱印はいただいていませんし地図上のことですので、正確さに欠けるかもしれませんのであしからず。

友人の二冊の御朱印帖で、これはあそこねなどと旅の思い出が次々と浮かび、楽しいひと時を過ごせました。そして行徳界隈も御朱印もらえるところがありそうとの情報を伝えておきました。

そうそう、トーハク『最澄と天台宗のすべて』でゲットした情報も。

調布の深大寺秘仏・元三大師座像(慈恵大師・良源)がトーハクへ出開帳されています。それを記念して、深大寺では元三大師胎内仏「鬼大師」の特別公開があり、限定御朱印もあるようなのです。

トーハク『最澄と天台宗のすべては』は観るものが多く圧巻でした。もちろん東の比叡山である東叡山寛永寺関連のものも展示されていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です