映画 『パガ二ー二 愛と狂気のヴァイオリ二スト』 『不滅の恋 べートーヴェン』 

歌舞伎座の『天守物語』の一幕見を観ようと思い立ち寄ってみた。並んでいる人は15人弱である。少ない。暑いからであろうかと思ったら、そうでは無かった。既にお立見ですと係りの人に言われる。皆さん一幕目から通しで買われているようだ。少し並んでいたが、自分のこの状態では良い観劇は無理と判断する。既に観ているものが壊れては何もならない。確かウディ・アレンの映画をやっていたはずと日比谷の映画館へ向かう。

暑いため、ウディ・アレンではなく、音楽伝記映画『パガ二-二 愛と狂気のヴァイオリ二スト』選ぶ。映画の内容よりも、ヴァイオリンの演奏が暑さを吹き飛ばすほどの音のように思えたのである。予想は当たった。デイヴィッド・ギャレットのヴァイオリン演奏にノックアウトされた。まかり間違えば不快な音になりそうな極限の音を心地良い音にしているという感じで、アップテンポさも暑い夏に効きそうである。

映画の筋は、19世紀のイタリアで、天才ヴァイオリ二ストの愛と狂気、その天才ゆえの栄光と挫折である。世間に認められていない二コロ・パガ二ー二は、敏腕のマネージャーと手を組み、その才能を世の中に認めさせていく。名を上げれば上げる程、パガ二ー二は、女、アルコール、賭博にのめり込んでゆく。マネージャーは、その性癖をパガニーニの演奏を鋭敏にするものとしてコントロールしていく。ロンドンに住む指揮者が、パガニーニをロンドンの演奏会に呼び、やっとパガニーニを捕まえることが出来る。パガニーニは指揮者の娘・シャーロットと恋に落ちてしまい歌手志望のシャーロットに歌を送る。演奏会の出番時パガニーニの姿が無い。指揮者は蒼白であり、シャーロットも探し回る。とヴァイオリンの音がして、客席の後ろの入口からパガニーニが現れる。この時のパガニーニ、いやデイヴィッド・ギャレットが最高である。そして、シャーロットは、パガニーニに誘われ送られた歌を披露し拍手喝采となる。しかし二人の愛は周りの思惑から壊れてしまう。それまでも素行の悪いパガニーニは、世間から非難を浴びシャーロットを失った痛手は彼を立ち直らせることはなかった。映画の内容としては天才にありがちな定番であるが、演奏場面と、とにかく、演奏が良い。聴くに値する映画である。 パガニーニは、ショパン、リスト、シューベルトも心酔したと言われているヴァイオリン二ストであるが、この映画を観るまで全く知らなかった。<映画って本当に面白いですね。><映画館が学校だった。>

監督がバーナード・ローズで『不滅の恋 べートーヴェン』の監督でもある。友人とパガニーニの映画の事をメールし合って、『不滅の恋 べートーヴェン』の話になった。彼女は二回観たという。こちらは、観ているのに内容が思い出せない。<「不滅の恋」の内容はべートーヴェンの死後の手紙が誰に宛てたものかを探って行く物語で、三人の女性に聞きながら不滅の恋人は誰なのかを探るストーリーです。> 思い出せない。<それで誰が不滅の恋人?><弟のお嫁さん!あの手紙を読んだときの泣き顔最高にセクシーだったな~!ラスト思い出した?><思い出せない!> 織田作さんの書き込みしつつやり取りしているとは言えショック!<最愛の人がべートーヴェンの子を宿したまま、ちょっとしたすれ違いから誤解が生じ、彼女は弟と結婚する。かなり辛い人生。弟は自分の子供と信じてる。怨み憎しみあってる二人。第九を聞き最愛の人はべートーヴェンを許す。憎しみ怨みが創造の源だったみたい。べートーヴェンの心からの手紙を読み、初めてべートーヴェンを理解して号泣する姿を窓越しに弟子が見ててエンディングです。>

この映画のDVDのレンタルを探しまわる。VHSであるが渋谷にあった。不滅の恋人はもちろんだが、二人の恋人との関係も興味深い。時代背景がよくわからないのと、べートーヴェンの作品を熟知していないので、音楽のつぼを上手く捉えていけない。ナポレオンがのし上がって敗れて行く時代で、べートーヴェンはナポレオンに期待している。ところが、ナポレオンもまた貴族の一人に過ぎなかったと絶望する。自分は耳が聴こえず、それでいながら、自分の中では音楽が鳴り響いている。時代をも描こうとし、自分の歴史をも描こうとしている。そして、自分の恋も。その恋も、弟子が名前のない<不滅の恋人>を探すという、ミステリアスな流れとなっている。<不滅の恋人>を探し当てて一件落着なのであるが、どうも記憶に無かったのは、べートーヴェンという人の一断片であって、底知れぬ自分の世界に住んでいた彼がチラチラして、一件落着にはならなかったようだ。今もであるが。

<不滅の恋人>に関しては友人が上手く説明してくれて助かった。その時メールでは、ゲイリー・オールドマン、『レオン』、『グロリア』、イザベル・ロッセリー二、イングリッド・バーグマン等の文字も飛び交っていたのである。こちらの蛍は忙しい思いをしたことであろう。